DCU-F131W(Special)その後1

2011年12月に入手したDCU-F131W(Special)(PARC Audio 5周年記念特別限定モデル)でしたが、どんなBOXに入れるかでしばらく悩みました。

結局、木工が苦手な私はメーカー純正ともいえる【DCK-F131W-A】13cmスピーカーBOX組立キット を12月中に購入しました。

自作派の方にとっては邪道かも知れませんが、子供の壊れた木製の学習机を修理したときに、私の家内に痛烈な批判をされたトラウマがあり、見栄えが優先されるスピーカーキャビネットの完全自作には挑めません(^_^;)

その年の正月休みにでもじっくりと製作してやろうと、まずは必要な工具を揃えるべくBOXの組立説明書をじっくりと読みました。

この投稿の続きを読む »

タグ

MPDクライアントソフトは何をお使いですか?Mpod編

久しぶりの更新になってしまいました。
その間、色々とありましたので、ぼちぼち更新していこうと思っています。

前回のエントリー MPDクライアントソフトは何をお使いですか? から8ヶ月が経過しました。
私も3月末に、いわゆるガラケー(ガラパゴス携帯電話)から悩みに悩んで、iPhone4Sへと機種変更しました。

携帯電話会社(キャリアー)からは「電波帯域が変更になり、今お使いの携帯電話が7月以降使えなくなります。」との再三再四の案内に屈して(笑)とうとう機種変更したのでした。

iPhone4Sを使い始めたので、MPDクライアントも以前のエントリー MPDクライアントソフトは何をお使いですか? のコメント欄でPOCHIさんがオススメのMpodを入れて使っていました。

 先日6/10ごろにアプリのアップデート案内が来ていたので、アップデートしました。
すると、前日までVoyageMPDへ接続できていた「Mpod」が接続できなくなりました。

VoyageMPDがおかしくなったのかとGMPCで接続してみましたが、正常に接続できます。

で、Mpodのサポートサイトをのぞきに行くと・・・・・
http://www.katoemba.net/makesnosenseatall/ 

私以外にも接続できなくなった方がかなりいらっしゃるようです。

アップデート後のバージョンは1.7.1
その前のバージョンは 1.6.3

この分では、次のアップデートまで使えそうにありません。
バージョンダウンできないのでしょうか?

 

 

タグ

2012/06/16 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:VoyageMPD

ネットワークオーディオに適したスイッチングハブ?!(その1)

いつも楽しみに拝読しているユングさんのサイトPCオーディオ実験室にスイッチングハブに関しての考察記事がアップされていました。

私もこの記事に反応して、何種類か使ってみたハブに関して記事を書いてみようと思った次第です。

私は今までに個人的にも仕事上でも多種多様なハブにお目にかかりました。

しかし、あくまでもコンピューターネットワークの中の機器としてとらえていましたので、昨年、約30年ぶりに趣味としてのオーディオを再開し、現在のPCオーディオ・ネットワークオーディオの隆盛には浦島太郎状態で、まさかオーディオ装置の一部としてハブを選択することになるなど考えもしませんでした。

この投稿の続きを読む »

タグ

foobar2000パーフェクトガイドWebサイト版

PCオーディオFANのサイトをチェックしていたら、

機構設計やコンピューターシステム、デバイス開発のサヤは、自社オーディオブランド「ピュアスピード(Pure Speed)」のサイトにおいて、「foobar2000パーフェクトガイド」を開設した。

という記事を発見しました。

http://saya-audio.com/foobar2000.html

 

Windowsユーザーで、これから「foobar2000」を使ってみようという人にはとても分かり易い「マニュアル的」な記事ではないでしょうか。

タグ

2012/01/13 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:PC_Audio

DCU-F131W(PARC Audio 5周年記念特別限定モデル)

限定物に弱い私は、PARC Audioから100台限定で販売されたウッドコーンスピーカーユニットDCU-F131W(PARC Audio 5周年記念特別限定モデル)を入手してしまいました。

この写真はPARC Audioさんのサイトからお借りしてきました。
左が、DCU-F131W(5周年記念特別限定モデル)
右が、DCU-F131W(現行モデル)
の写真だそうです。

10月末までの予約販売だったのですが、迷いに迷って最終日に予約してしまいました。

現行通常モデルとの違いは、PARCの社長さんブログによると
1)大型サブマグネットを追加
 これにより、SPLが約0.5dBほど上がりますが、数字以上に音の厚みが増す感じです。

2)音質改善用F-コーティングを追加
 これの効果は音色がより艶っぽくなり、中域に厚みが増すことです

3)高品位金メッキ付きフェーズプラグ
 現行のフェーズプラグは銅色のアルマイトですが、今回は国内で特別に高品位な金メッキを付けています。ウッドと銅色のコントラストもなかなかですが、こちらの組合せもまた別の良さがあると思います。もちろん、音質も更に艶っぽさが増えますね。

ということでしたので、ついつい注文ボタンを押してしまったのでした。

この投稿の続きを読む »

タグ

このページの先頭へ