RaspberryPi(RaspyFi)で音楽を!インストール編

先駆的PCオーディオフリークの間では、「VoyageMPD on ALIX 」より高音質の「MPD on Cubox」へと話題が移っています。
へそ曲がりかつスタートの遅い私は、未だに「Cubox」までは到達していません。

なんとかRaspberryPiへ「Raspbian」をインストールしてMPDを動かし、PCM192kHz/24bitを再生させようとがんばっていたのですが、RaspberryPi版の「VoyageMPD」のような音楽専用OS「RaspyFi」が正式版としてリリースされたことを知り、そちらを試してみました。
へたれなのですぐに他力本願へ走ってしまいます(^_^;)

 

「RaspyFi」に関しては、ベーター版の時から気になっていたのですが、ハイレゾファイルを再生すると「プチプチノイズ」が出たり、対応USB-DACの種類が少ないなどなど、完成度がイマイチな評判が多かったため静観していました。
Music TO GO! さんのブログで正式版リリース情報を知り、今回試してみました。

この投稿の続きを読む »

タグ

2013/10/23 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:Raspberry Pi

VoyageMPD0.9.1_Starter Kitの簡単初期設定

ここでは、高度なチューニングは行わず、すぐに音楽を聴きたい方のために最低限の設定方法を記述しておきます。

VoyageMPD0.9.1をインストールしたばかりのCFカードでVoyageMPD Starter Kitを立ち上げた場合や購入した直後のVoyageMPD Starter Kitの設定で初心者のみならず、久しぶりにさわろうとしたときに困るのが、VoyageMPD Starter KitのIPアドレスを調べる方法だと思います。

それこそ、ネットで調べればいろいろな方法で調べることができます。

以前に 私が「IPアドレス確認方法」でご紹介&推奨した TWSNMPマネージャ は無料でとても優れたユーティリティです。

まだの方は、ぜひTWSNMPマネージャ を使ってみて下さい。
このソフトの使い方をユング君さんが  「Voyage MPD Starter Kit」のIPアドレスの確認方法」 で詳しく解説されています。

ここまで読み進めて来られた方は、すでに「Poderosa」の使い方等はご存じのこととして話を進めます。

 

この投稿の続きを読む »

タグ

2013/10/14 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:VoyageMPD

VoyageMPD0.9.1をStarter Kitへインストール(1)

================================
 VoyageMPD0.9.1をStarter Kitへインストールする
================================

ここでは、ALIX3D2のCFカードへVoyageMPD0.9.1をインストールします。

今回は、VoyageMPDを最新の0.9.1へバージョンアップしますので、新規に「VoyageMPD Starter Kit」を購入したい方や初期設定の方法を知りたい方などは
PCオーディオ実験室さんの「Voyage MPD Starter Kit」が届きました を参照して下さい。
とても新設丁寧な解説があります。

この投稿の続きを読む »

タグ

2013/10/10 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:VoyageMPD

VoyageMPD0.9.1をStarter Kitへインストール(0)

久しぶりのVoyageMPDネタです。

2013年6月にVoyageLinuxのベースであるDebianLinuxが7.1になったので、VoyageMPDも0.9.1にバージョンアップされたのは知っていました。

しかし、我がVoyageMPD Starter Kitは2011年夏に購入したときのノーマルVoyageMPD0.7.5で今まで動かしていました。

この投稿の続きを読む »

タグ

2013/10/10 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:VoyageMPD

このページの先頭へ